ねこあつめ 立体おにぎり娘が大好きな『ねこあつめ』ごはんに色をつけるのを省いてしろねこさんをチョイスwボールで遊んでるんだけどお尻が丸見え〜!!笑*塩にぎり焼き鳥じゃこピーマンツナとひじきの豆腐サラダ卵焼き根菜の煮物(白だし)キウイ*ねこあつめのゲームはやらせてないなけど、欲しがったので攻略本を買ってあげました。見ているだけで幸せなんだって(*´艸`)熟読してます。笑★知能栄養素★DHA…ツナレシチン…豆腐鉄分…ひじきアラキドン酸…卵30Sep2016テレビ・ゲームのキャラごはんの朝ごはん
ミッフィーとシャインマスカットバルーン先日の朝ごはん*:.。.(*๓´╰╯`๓*).。.:*春っぽくなっちゃいました(*´艸`)*おにぎり根菜入り鮭と豆腐のハンバーグキャロットラペお花たまごお花ハムとうもろこし付け合わせ野菜シャインマスカット*シャインマスカット大好きです!!皮ごと食べれるのも良いですよね♡24Sep2016ミッフィーごはんの朝ごはん
ハロウィンダッフィー新しいお弁当箱をゲットしたのでさっそく使ってみました◟́◞̀ですが、これも朝ごはんですw*おにぎり(じゃこ入り)鶏と大豆のトマト煮かぼちゃレーズンしめじと玉ねぎのソテーゆで卵付け合わせ野菜果物*おにぎりの色付けダッフィー→めんつゆと鰹節シェリーメイ→紫キャベツの汁紫キャベツは、千切りにしたものをお酢でマリネにした時に出た汁を使っています。紫キャベツの色素、アントシアンは酢と混ぜて酸性にすることで赤色になります◡̈♥︎★知能栄養素★DHA…じゃこレシチン…大豆鉄分…レーズンアラキドン酸…たまご23Sep2016ディズニー キャラクターダッフィーハロウィン
プリンセスセレニティずーっと、ずーっと作ってみたかった『オムーンライス』久しぶりの海苔アートでプリンセスセレニティを♡♡♡*デミグラスオムライスたらことアボカドの豆腐サラダキャロットラペ付け合わせ野菜フルーツ*オムライスのケチャップライスには、豆苗とツナ入り。月の形に整えてから、卵で包みます。卵は、包むときに破れないように少し厚めに焼きました。が、厚みがあるゆえ、包みにくい꒰꒪д꒪|||꒱綺麗なカーブにならず残念ですが卵が綺麗に焼けたので、良し(*´艸`)★薄焼き卵の焼き方★①卵をボウルに割り入れ(今回は2個)、お好みの味付けをする。②小さじ1の片栗粉を同量の水で溶き、ボウルに入れる。(片栗粉を入れることによって破れにくくなる)③よく混ぜ合わせ、漉す。...21Sep2016テレビ・ゲームのキャラ
スヌーピーのお月見今日は中秋の名月ですね!スヌーピーもお団子を飾ってお月見してます♡チャーリーのお月様を(((*≧艸≦)*海苔ごはんサバの粕漬け出し巻き卵ほうれん草の白和えオクラの素焼き巨峰、オレンジ*私の住んでいるところはあいにくの曇りなのでお月様は見られないかなぁ(´xωx`)★知能栄養素★DHA…鯖鉄分…海苔、ほうれん草レシチン…豆腐アラキドン酸…卵14Sep2016お月見スヌーピーキャラ弁
ホケミでちぎりパン久しぶりにパンを焼きました◡̈仲良くearphoneで音楽を聴いてるコニーとブラウン♡*スウェーデンの『SUDIO』様からワイヤレスイヤホンを頂きました。ありがとうございます!*今回のパンは14Sep2016手作りパンその他
トトロとシャインマスカット大好きなお友達がウッドバーニングで作ったプレートをプレゼントしてくれました◡̈♥︎なのでトトロのモーニングプレート!*トースト粗挽きウインナーツナ入りスクランブルエッグキャロットラペアボカドサラダシャインマスカット野菜生活 白桃ミックス*トトロは、トーストアートです。お腹の白くしたい部分だけアルミをかけて焼きます。シャインマスカット♡めちゃめちゃ美味しい!!!ちょっとお高いので、一粒一粒をじっくり味わってます!笑★知能栄養素★DHA…ツナ鉄分…ツナアラキドン酸…卵09Sep2016トトロパンの朝ごはんトーストアート
リラックマ✖️キティちゃん今日の朝ごはん*:.。.(*๓´╰╯`๓*).。.:*インスタグラムでリラックマとキティちゃんのフードコラボの日♡*ライスバーガー中身→照り焼き豆腐ハンバーグねぎ入り卵焼きキャベツと切り干し大根と ツナのサラダシャインマスカット、デラウェア*08Sep2016キティちゃんリラックマごはんの朝ごはん
頭のよい子を育てる食育④③に続いて、頭をよくする栄養素です*:.。.(*๓´╰╯`๓*).。.:*★記憶力を上げる『レシチン』★豆の脂質に含まれるレシチンは、体内で吸収される際に分解されコリンとなり、脳に入るとアセチルコリンという神経伝達物質のもとになる。これは、記憶に関わる働きをする。レシチンを多く含む豆は、だんぜん大豆!!レシチンはビタミンEと相乗効果があるが、大豆はビタミンEも豊富。大豆の水煮、豆腐、納豆、枝豆、豆みそ、おから、きな粉、小魚、ピーナッツ、レバー、卵黄、小麦全粒、ごま油★成長速度を上げる『鉄分』★イライラしたり、ぼーっとしてしまうのは、鉄不足かも?鉄はヘモグロビンのもと。ヘモグロビンの主な役割は、酸素の運搬。原料の鉄が足りずにヘモグロビ...07Sep2016頭のよい子を育てる食育
頭のよい子を育てる食育③今回は、頭を良くする栄養素をまとめたいと思います!★IQを上げる『DHA』★IQアップと立役者となるのが脂肪。脂肪は、脳には重要な栄養素。ただし、脂肪なら何でも良いわけではない。脳によいと言われているのは、植物や魚に由来する"不飽和脂肪酸"(動物性脂肪に含まれる物は、飽和脂肪酸)中でも、n-3系に属する脂質のDHA ドコサヘキサエン酸EPA エイコサペンタエン酸この二つには、脳の機能を高めて神経回路の流れをスムーズにする働きがある。流れが良ければより多くの情報を伝達できる。DHAはビタミンB群と一緒に取って、初めて役に立つ!魚にはビタミンB群も含まれている。イワシやサンマは内臓も食べれるのが良い。内臓には、ビタミンDも多く含む。ビタ...06Sep2016頭のよい子を育てる食育
まめゴマカレー今日の朝ごはん*:.。.(*๓´╰╯`๓*).。.:*朝からカレーっちゃうよ!パイナップルが入ってフルーティ♡お星さまの形のはパイナップルです。缶詰で売ってました◡̈*パイナップルカレーターメリックライスひじきとアンチョビの冷奴ローストビーフのサラダ*★知能栄養素★DHA…アンチョビレシチン…豆腐鉄分…ひじきアラキドン酸…ひじき06Sep2016その他ごはんの朝ごはん
お月見だんごお月見だんごを作りました*:.。.(*๓´╰╯`๓*).。.:*リラックマとキティちゃんのコラボ☆*お団子の積み方を調べたら、下から9個→4個→2個とのこと。一番上って1個じゃないのもあるんだね。色んな積み方があるみたいで、8個→4個→2個→1個ってのも。む…難しい!!笑*今年の中秋の名月は9月15日です(*˙︶˙*)☆*°05Sep2016キティちゃんおやつサンリオリラックマお月見